Quantcast
Channel: Futurismo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 91

Software Defined Infrastructureに関するブックマーク

$
0
0

Software Defined Storageという用語を知りました。 この用語に関して調べたブックマークメモです。

たったひとつのキーワードからどんどん世界が広がっていき、 調べるのがとても楽しく、またSoftware Defiedの動向に驚いている。

Software Defined xxx とは

ソフトウェアを中心としたインフラ構築のビジョン。

Software-defined data center (SDDC) is a vision for IT infrastructure
that extends virtualization concepts such as abstraction, pooling,
and automation to all of the data center’s
resources and services to achieve IT as a service (ITaaS)

「Software Defined」とは「(手作業ではなく)ソフトウェアで定義・制御する環境」を実現する、または目指すという意味

各ベンダの動向

Intel – Software Defined Infrastructure(SDI)

データセンターのサーバー、ネットワーク、ストレージを統合する戦略。

SDIの大きな特徴は、コンピュート(CPU、メモリ)、ネットワーク、ストレージなど、データセンターを構成するハードウェアをすべて抽象化して、ソフトウェアで自由に設定を変更することができる点

ハードウェアとソフトウェアがタイトに結びつくのではなく、ハードウェアを抽象化し、必要に応じてソフトウェアから設定を変更するだけで、サーバーのリソース構成をダイナミックに変更できるシステムが必要になってきた

Cisco – Software Defined Network(SDN)

Software-Defined Networking.ネットワークにおけるSoftware defined.

SDN allows network administrators to manage network services
through abstraction of lower level functionality.

広義:「従来システムのネットワーク要素を抽象化し分割する、コンピュータ ネットワークを構築するアプローチ」(wiki より)
狭義:「(広義のアプローチを具体化するために)ネットワーク機器のコントロール プレーン、データ プレーンを分離し、集中化されたソフトウェアからコントロールして、もっと効率的なこと、便利なことをする!!」

なんと、Courseraに講義を発見!時間があれば受けたいところだが。。。

EMC – Software Defined Storage(SDS)

EMCのとなえる戦略。ストレージにおけるSoftware Defined.

Software-defined storage (SDS) is a term
for computer data storage technologies which separate storage hardware
from the software that manages the storage infrastructure

SDNはOpenFlowという共通技術によって浸透したが、 ストレージ分野では共通技術となるようなものがないとか。

実現するためのArchtecture

Software Defined Infrastructe

このページで紹介されているアーキテクチャがわかりやすい。

よくわかるIT新発見 第1回 「Software Defined xx」の潮流を読み解く!|伊藤忠テクノソリューションズ

以下、引用。

  • Orchestration ・・・ 下位の機能レイヤのAPIを通じて全体のプロビジョニングを実施。
  • Controller ・・・ 上位レイヤからのAPIを介した指示にしたがって、Deviceの設定変更を実施。
  • Device ・・・ 上位レイヤのAPIを介した指示にしたがって、必要なITリソースを提供。

Rack Scale Architecture(RSA)

Intelが提唱するアーキテクチャ。

これはよくわかならいな。

実現するための技術・OSS

OpenStack

クラウド基盤を構築するオープンソースソフトウエア。
KVMやXen、VMware ESXi、Hyper-Vといった仮想化ソフト(ハイパーバイザー)と組み合わせ、
IaaS(Infrastructure as a Service)やストレージサービスを提供するための仮想マシンやストレージ、ネットワークの管理機能などを提供する

OpenStackを使って構築したクラウド環境は、
統一したAPIや認証を使って管理できる。
また、IaaSのパブリッククラウドサービスで最大手であるAmazon EC2と互換性を持つ。

Hydrogen

OpenDaylight Projectとは、 SDN(Software Defined Network)のプラットフォームを開発するプロェクト。 Linux Foundation Projectのひとつ。

SDN の市場育成とともにこの分野の革新とユーザ環境への導入促進を目的に活動を開始したのが「OpenDaylight」です。業界をリードする素晴らしいメンバー(Platinum/Goldスポンサー:Brocade、Cisco、Citrix、Ericsson、IBM、Juniper、Microsoft、Redhat、NEC、VMWare)が参加し、複数のインダストリ プレイヤーによるコントリビューション(HackFest 参加、ソースコード寄贈、共同開発)によりコントローラ フレームワークを形成

OpenDaylightが開発したオープンソース コントローラ フレームワークがHydrogen。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 91

Trending Articles